香港を「もっと」好きになる活動記録

香港が好き!!と自信を持って言える様に、香港の良い所に目を向けて行こうと思います。

隣人のエアコンの室外機を観察して思った事【メンテナンスはどうするのか?】

スポンサーリンク

暑くなってきたので我が家でも24時間、エアコン(冷房)を点けっぱなしです。ご近所さんも同様です。深夜に飲み物を取りにキッチンに行くと外からなんだか騒音が。。。路上の工事かな?と思い窓を開けてみると、自分の部屋よりも少し上と少し下からなんだかブルンブルンと古い車のエンジンの様な音がしてきます。ご近所さんのエアコンの室外機から発せられている音でした。

 

明るくなってから音の出所を観察してみました。

f:id:KyuTA:20200506174835j:plain

こちらがお隣さんのベッドルーム側のエアコン。MITSUBISHI製で比較的新しいので、こちらはでは無さそうです。

 

f:id:KyuTA:20200506174919j:plain

一方でお隣さんの上の階。うっすらとMIDEAというロゴがありますが、全体に錆びついています。。。騒音を出しているのはこれだな!!しかも室外機スペースより少しはみ出しています。。。

 

f:id:KyuTA:20200506175038j:plain

更には2つ下の階のも同じく年季の入ったMIDEA。おそらくこれも音の発生源。奇しくも同じMIDEAの物なので、マンションの新築時に設置された物かなと思います。

 

じゃあ我が家はどうなのか?と言うとリビングルームのエアコンはMIDEAですがベランダから見える室外機は比較的新しいものでした。一方でベッドルームのエアコンはGENERALというブランドですが室外機は壁の向こう側なので状態を観る事ができません。

 

エアコンの室外機というと水がぽたぽたと下に落ちる問題もあり、こちらは政府が罰則規定を設けてメンテナンスを呼び掛けていますが、街を歩いていて水滴に直撃されたのは1度や2度というレベルではありません(路上が濡れているとあらかじめ避けますが。。。)

 

こちらは数年前の記事ですがエアコンの水漏れが改善されないという内容です。

www.scmp.com

その中の画像が結構、衝撃的なのでお借りします。

f:id:KyuTA:20200506180341j:plain

メンテナンスも命がけです。。。

 

先程のご近所さんの室外機の位置からも分かると思いますが、住宅事情の厳しい香港ではベランダはフル活用したい為、エアコンの室外機はそれとは別の壁などに設置されます(広い家だと違うと思いますが)。従ってメンテナンスもこの画像の様な事になるので、格安でという訳にはいかないですよね。。。

 

という事は壊れるまではメンテナンスはしないというのが普通かと。。。確かに今までエアコンの室外機の定期検査なんて無かったと思います。だからご近所さんを見回しても壊れたタイミングで新設するからブランドもまちまちなんだな。。。

 

エアコンと言えば、香港では室内に水が逆流する問題もあります。前の家は新築なのに、リビングルームのエアコンだけですがスイッチをいれると毎回、最初に水がぷしゃーって噴き出しました。水の排水が上手くいっていない(設置不良?)のだと思うのですが、まあこんなもんかとエアコンをつける際には雑巾片手にスタンバイしていました。

 

他にも使用中に室内に大量の水が逆流した知り合いもいます。

 

とにかく香港では4月から11月までエアコン(冷房)の必須なので、自分が住んでいる間に故障しないことだけを願います

 

関係ありませんが、古いビルのエアコンの室外機の密集ぶりが好きです。

f:id:KyuTA:20200506182259j:plain

 

余裕があればエアコンの室外機を掃除すると電気代も節約できるそうです。

yourmystar.jp