前回、友人と行って楽しかったので、昨日、また大牌檔に行ってきました。今度は別のお店で、しかも屋外の席にしてもらいました。今回のお店はこちらです。
金曜の夜だったので大混雑していました。このお店も室内と屋外席があるのですが、屋外の席といっても歩道と車道席があります。
ちょっと分かりにくいと思いますが、こちらのお客さん、皆さん車道上に居ます 😂
そもそも厨房もほぼ、車道です(画面左側が歩道)。
行き止まりの道路ではなく、実際、車も通行しているのですが、車道の両側から飲食店が迫り出しているので実質、一車線道路になっていました。この厨房も移動可能というよりは完全に常設なので、何等かの許可を政府から貰っているのかもしれないです。
この厨房で引っ切り無しに調理し続けるオジサン。見た感じ、常に強火。。。暑い中、本当に本当に働き者だなと感心しました。
歩道と車道の境目には水道の蛇口が・・・
ここで店員さんが手や野菜を洗ったりしています。「米」バケツには米が入っている様子はなかったです。
今回注文した物がこちらです。さすがに厨房が近いだけあって、熱々で美味しかったです。
前回のお店より、こちらの方が美味しかったです。そして店員さんの対応がすごく良かったのが印象的でした。かなりの人数が働いているのですが、皆さん家族なのか、家族じゃなくてもずっと長い事一緒に働いているのか、チームワークが良いのが伝わってくる感じで、ちょっと感動的ですらありました。
元々、地価が高い上、昨年からのデモやコロナの影響で飲食店の苦戦が報じられ、有名店ですら廃業してしまう事例が多い最近の香港ですが、この様なお店はずっと残って欲しいと思いました。