香港人の気質として「せっかち」という事をあげる人も多い気がするのですが、もちろん、せっかちな人もいればそうでは無い人もいます。ただし「街」として考えた場合、いったいどうなのでしょうか?香港に住んでいて体感するいくつかの事例をご紹介します。
1. エスカレーターが早い
これは日本から来た旅行者、出張者が頻繁に口にするのですが、私は慣れてしまっていて特に早いという感覚はありません。しかし日本に一時帰国した際、日本の地下鉄のエスカレーターが「遅い・・・」と感じるので、やっぱり早いみたいです。ちなみに日本のエレベーターも遅いと感じるので、香港の方が早いのだと思います。
2. 横断歩道の信号が早い(短い)
これは香港人がせっかちだとか歩くのが早いという事ではなく、お金持ち優先社会の香港では車を運転している人(金持ち)が優先で、歩行者は後回しな様に個人的に感じています。すごい待たされる割に「ティティティティティ」という独特の電子音に急かされるように渡る羽目になります。
One Minute in Hong Kong - Clicking Traffic Lights
幅の広い道路では一回で渡り切れず(信号の設定もおかしい気がします)、片側車線を渡った所の待機所の様な島で更に次の信号が変わるまで待つという事も多いです。従って信号無視をする歩行者も多いのですが、赤信号を渡っている最中に車が来てクラクションをならされると小走りで渡り終え、歩道から「なんやねんっ!!」って走り去る車をにらんでいるオバちゃんをよく見かけます。
3. ショートカットが好き
せっかちというか効率的というか、最短距離を歩きたがる人が多いです。ガソリンスタンドが近所の交差点にあるのですが、ガソリンスタンドの敷地の外側を90度に歩くのではなく、敷地内を突っ切る人が多いです。ガソリンスタンド内、進入禁止とこの様なこんな看板が設置されていますが・・・
また近所の公園でウォーキングをしている時に気付いたのですが、歩道よりも草むらを直線距離で歩く方が近いからか獣道みたいのが出来ています。
更には歩道をぐるっと回らずに小さい丘を突っ切るオジサンを目撃。。。
高低差を考えたら普通に歩道を歩いた方が負荷も低いので、もしかしたらこのオジサンはトレーニングの為にあえて丘を歩いているのかもしれませんが・・・こちらでもうっすらと獣道が出来ています。
ここからは逆にのんびりしているなと思う事例です。
4. 公共交通機関を待つ事ができる
バスに長蛇の列が出来ていても皆さん、普通に大人しく並んでいます。ミニバスの始発駅で乗車しても満席になるまで発車しなくてもイライラしている様子はありません。ましてやMTR(地下鉄)構内に日本の様に「暴力は犯罪です!!」などと駅員さんに対する暴力抑止を促すポスターもないです。。。イライラした所で早く着くわけでもないですし、仕方のない事として許容しているのかと思います。
5. スーパーのレジの長蛇の列
こちらも4.と同様ですが、日本人からすると異常な程の長蛇の列になっていても、レジスタッフを急遽配置したりする対応はローカルスーパーだと見た事ないです。私はイライラしてしまうのですが、他のお客さんは普通に待っていて、店員さんに文句を言っている人は見かけないです。その代わりに・・・・
列に並んでいる間に「やっぱりジャガイモ要らないわ」って適当な場所に置いてしまう人がチラホラ🤣
まとめ
「○○人がせっかち」等とまとめる事に無理があると思いますが、街として考えた場合でも香港はせっかちな街でもあるし、のんびりした街でもあると感じています。
信号が短いなど、お年寄りや小さいお子様連れに対しては厳しめの側面もあるのですが、その一方で、人が優しい様に思います。
先日、信号が赤に変わってしまった後で杖をつきながら道路を渡り終えようとしているお年寄りに「ゆっくりゆっくり!!」と声をかける人がいたり、クラクションを鳴らした車(最前列ではなく状況が見えていないその後ろの車)に怒鳴って注意をしている人を目撃しました。
地価や物価が高く一般的に住みやすい街とは言えないかもしれないのですが、結構、人々の気持ちに余裕がある点など、学ぶことも多い街だと私は思っています。