引っ越し直後はとりあえず収納しちゃえ!!という事で適当に詰め込んでしまったのですが、最近、ようやく少しずつ整理をしていたら発見したのがこちらの雑誌。
買った事すら忘れていたのですが、コンビニで表紙の写真に魅かれて買っていました。毎月15日に発売で20ドル(280円)。出版はKADOKAWA HONG KONGと書いてありました。東京ウォーカーが東京の名所案内なので香港ウォーカーは香港の名所案内かと思いきや、中身はひたすら日本関連です。
4月号は関西の桜🌸の特集ですが、写真や構成が見やすいので、眺めているだけで旅に出たくなります。こちらの様な桜の開花予想マップが載っていたり、
桜以外の情報も有りました。
4月の主要なお祭り情報。
日本の国立公園。
旅行好きの香港人、なかでも日本旅行が好きな人が多く、年に数回行く人もいます。従って、日本人より詳しい人もいて、私も過去に日本旅行に際してはアドバイスをもらった事もあります。この雑誌の情報の幅の広さをみて、香港人の興味の強さを改めて知りました。
日本人としては、このクォリティーで香港の名所案内をしてもらえたら嬉しいのですがね。。。
あいにく今年に限っては、この雑誌を旅行に活用できた人はいないかと思いますが、来年、大勢の香港人が桜を見に日本旅行ができる状況になれば良いなと思いました。